2007年5月1日 ライジング福岡設立
チーム名:ライジング福岡
設立年月日:平成19年5月1日(所在地 福岡県福岡市/代表 山村恭生)
<チーム名称 「ライジング福岡」決定までの流れ>
◆2006年
11月30日(木) 福岡チーム bjリーグ2007-2008シーズン新規参入決定
12月20日(水)〜2007年01月24日(水) 名称案一般公募
◆2007年
01月30日(火)〜02月22日(木) 最終候補3案による決戦投票を実施
<得票数>
福岡ライジングBB:2404票
福岡BBオーシャンズ:1821票
福岡アスピアBB:640票
<総投票数>4865票
福岡ライジングBBと福岡BBオーシャンズが激しく接戦を繰り広げましたが、最終的に福岡ライジングBBが選ばれました。
02月28日(水) 決戦投票結果により「福岡ライジングBB」を選出
今後はロゴの作成に入り、決定次第、発表する予定です。なお商標登録の関係上、選ばれたチーム名に形容詞を付加、またBBの挿入位置などの変更が発生する場合がございます。
05月01日(火) 運営会社: 福岡プロバスケットボールクラブ株式会社 設立
05月07日(月) チーム名「ライジング福岡」、チームロゴを発表
※決戦投票結果の「福岡ライジングBB」から、呼びやすいチーム名やロゴのデザインなど総合的に検討した結果、チーム名を「ライジング福岡」としました。
2007年05月03日 『チャレンジうみなか 〜バスケットクリニック〜』
2007年5月8日 福岡プロバスケットボールクラブ株式会社インターンスタッフ募集!
2007年5月22日 プロ選手契約開始
【プロテクト選手 1名】
![]() |
川面 剛 (カワヅラ ツヨシ) @PG A1975.1.11 B福岡県 C175cm D72kg E八幡西高校→流通科学大学→松下電器→福岡レッドファルコンズ→福岡BBBOYS |
【エクスパンション・ドラフト選手 2名】
![]() |
ディアン・ティエルノ・セイデゥ・ヌロ @PF A1986.10.4 Bセネガル C207cm D98kg E福岡第一高校→高松ファイブアローズ |
![]() |
ウム・スンミン @F A1979.10.21 B韓国 C195cm D86kg E九州産業大学→大分ヒートデビルズ→富山グラウジーズ |
【ドラフト指名選手 2名】
![]() |
中川和之(ナカガワ カズユキ) 1巡目指名選手(全体2位) @PG A1981.10.13 B山口県 C181cm D81kg E豊浦高等学校→専修大学→ABAロングビーチジャム→ABAハーレムストロング→高松ファイブアローズ |
![]() |
中園隆一郎(ナカゾノ リュウイチロウ) 2巡目指名選手(全体5位) @F A1978.2.3 B福岡県 C190cm D82kg E柏陵高校→福岡大学→福太郎クラブ |
【新人選手】
![]() |
末廣 潤(スエヒロ ジュン) @SG/SF A1984.5.7 B千葉県 C190cm D82kg E京北中学→京北高校→法政大学 |
![]() |
加納 督大(カノウ マサヒロ) @G A1984.7.27 B福岡県 C183cm D74kg E那珂川中学校→福翔高校→九州産業大学 |
【プロフィールについて】
@ポジション
G=ガード
PG=ポイントガード
SG=シューティングガード
F=フォワード
PF=パワーフォワード
SF=シューティングフォワード
A生年月日
B出身地
C身長
D体重
E前または現所属